「第13回障害をテーマにした勉強会」

トップへ


         
 入り口  会場の様子   川ア 恒雄 氏 分かりやすい説明   防災マニュアル」から転載

 日時:2月24日(火)10:00〜12:00
 場所:取手市福祉交流センター 多目的ホール
 テーマ:内部障害について
 講師:取手市介護老人保健施設 緑寿荘
     施設長・医学博士 川ア 恒雄 氏
 内容:内部障害には、心臓機能障害、腎臓機能障害、呼吸器機能障害、
    膀胱・直腸機能障害、小腸機能障害、ヒト免疫不全ウィルスによる
    免疫機能障害(HIV感染症)、肝臓機能障害の7つの障害がある。
    それぞれの障害についての症状と周囲の人たちはどう配慮すべきかなど
    パワーポインを使って分かりやすい説明がなされた。
    障害になった時の治療や対応の重要性とともに、それ以上に
    予防が大事で、病気にならないための健康づくりを強調した。
    NHK「ためしてがってん」の筋力アップのための日常の運動についての
    収録ビデオを見てもらった。
    内部障害という難しいテーマであったが、動画とパワーポイントを
    使用しての、かつ、川ア先生の説得力ある具体的な説明でよく理解できた。
    配布資料の中には、「障がい者のための防災マニュアル」から転載した部分もあり
    特に災害時には日頃からの心がけが大事であることも述べていた。
 来場者:67名
 

                                   撮影 村上 節 ・鈴木 澄利